【第7弾】無料RPGゲームProdigy Math Game有料メンバー価格/登録方法

Prodigy無料で遊べるカナダ発のオンラインRPGゲームです。その利用者は世界中で9000万人以上!カナダ・アメリカを中心に、世界中の教育機関で教育コンテンツの一つとして導入されている算数ゲームです。

本記事では、プレミアム(有料)メンバーの価格や具体的な登録ステップについて、画像を用いて解説します。

英語が苦手でも、この記事を読んでもらえれば誰でも登録/キャンセルできます!

有料メンバー登録を検討中の方はぜひ参考にしてください♪

くろみゃー
目次

Membershipの種類と価格

まず、メンバーシップの種類は3つあります。

  • Basic:無料メンバー
  • Level Up:有料メンバー【一番人気】
  • Ultimate:有料メンバー【ハイグレード】
くろみゃー

おすすめはLevel Upです

Prodigyで無料アカウントを作成した人は全員Basicです。

課金したい場合は、Level Up/Ultimateの2つのメンバーシップから選択する必要があります。

それぞれの価格を表にまとめました(2022年7月時点)。

Level UpUltimete
月払い9.95米ドル14.95米ドル
半年払い49.95米ドル79.95米ドル
年払い74.95米ドル99.95米ドル

上記の価格を、メンバーシップ登録時に一括払いします。

年払いが一番おトクなのですが、わかりやすくするためにひと月当たりで比べてみます。

ひと月あたりに換算した場合:

Level UpUltimete
月払い9.95米ドル14.95米ドル
半年払い8.33米ドル/月:16%OFF13.33米ドル/月:11%OFF
年払い6.25米ドル/月37%OFF8.33米ドル/月56%OFF

安く済ませたいなら年払い一択です。

ただ、子どもが1年間ずっと飽きずに遊び続けられるのかは分かりません。せっかく年払いしたのに、飽きてやらなくなる…なんてことになったら悲しいですよね。

くろみゃー

我が家では、最初は月払いで登録して、子ども達の様子見をしました

ファミリー割引あり

課金したい【子ども】アカウントが2つ以上ある場合、全員25%の割引が適用されます。

ただし、割引を受けるには、同一の取引画面で購入を完了させる必要あり!

誤って別個に購入手続きをしてしまった場合は、それぞれをキャンセルして登録し直す必要がありますが、公式サイトには、操作ミスによる返金に関する記載がないため、返金してくれるかどうかは不明です。

詳細については、Prodigy公式HP Family Membership Discount(英語サイト)をご参照ください。

Level UpとUltimateの特典の違いは?

Level UpとUltimateメンバーの基本的な特典については【第6弾】でお話ししています。

ここでは、両者の違いについて解説します。

Level Upのメンバー特典に加え、Ultimeteでは以下の特典が追加されます。

【子ども】特典追加分
  1. Ultimeteメンバー限定アイテム付与(1シーズン毎)
  2. Ultimeteメンバー限定ペット付与(1シーズン毎)

「1シーズン」がどれだけの期間か定かではありませんが、一か月よりは長そうです。

【親】特典追加分
  1. 目標設定時に、ゲーム内報酬を選択できる
  2. 自宅学習を促進するフォーカスモードツールへのアクセス

「フォーカスモードツール」がどんな機能か、筆者も分かりませんが、Prodigyを「学習目的」で使わない限りは出番がなさそうな気がします。

結局、両者には価格に大きな差があるものの、特典の充実度に大差は感じられません

課金するならLevel Upメンバーがおすすめニャ!

有料メンバー登録方法

登録方法はいたってシンプルです。

  1. こちらをクリックし、右上の「Log In」から【親】アカウントにログインしてください。
  2. 子どものダッシュボード画面右上にあるをクリックします。
  3. をクリックします。
  4. Yearly / 6-month / Monthly から選択し、メンバーの種類(Level Up / Ultimate)を選択します。
  5. 【子ども】アカウントを複数登録する場合は、同一画面上にあるから追加で選択します。(割引が適用されます)。
  6. をクリックします。
  7. Country(Japan)、Zip Code(郵便番号)、クレジットカード情報を入力します。
  8. をクリックし、決済を完了させます。

決済が完了すると、すぐに有料メンバーとしてプレイできます。

同じようなステップで、【先生】アカウントからでもメンバー登録できるニャ

有料メンバーキャンセル方法

いつでもキャンセルしたい時にすぐできるよう、キャンセル方法についても知っておきましょう。

キャンセルは登録より簡単ニャ!

  1. こちらをクリックし、右上の「Log In」からメンバーシップ登録した【親】アカウントにログインします。
  2. 子どものダッシュボード画面右上にあるをクリックします。
  3. 下の画像のようなMembership statusが表示されているので、をクリックします。

【先生】アカウントでも、ダッシュボード画面右上にある「Membership」からキャンセルできます。

このキャンセルは「自動更新」のキャンセルなので、契約期間の途中でキャンセルしても、期間いっぱいはメンバーとして遊べます。

「Membership」をクリックしてもキャンセル画面が表示されない

メンバー登録時に使ったメールアドレスと異なる可能性があります。詳しくは公式HPのHow-to: Cancel your Membershipをご覧ください。

1-on-1 Online Math Tutoringへの案内

メンバー登録を行った後、オンラインの無料算数レッスン案内/strong>がされます(無料メンバーでも1回無料で受講可能です)。

強制ではないので、受けたくない人はこの案内を無視してください。

参考までに、実際に無料レッスンを受けた我が家の体験談をお話ししておきます。

無料レッスンの内容

受講する子どもと日時を予約して、Zoomで30分程度英語でレッスンを受けます。

子どもの年齢や英語レベルにも寄りますが、基本的には無料レッスンは保護者同伴で受けます。

無料レッスンの流れ
  • 最初の5分でお互いに自己紹介します。子どもの学年や年齢を聞かれます。
  • 次の5分でOnline Math Tutoringの目的や概要説明が行われます(保護者向け案内)。
  • 残りの時間で、子どもに対して算数レッスンが行われます。

レッスン終了後、フィードバックがメールで送られてきます。

レッスンの感想

冒頭はレッスンに関する説明ばかりで、子どもにとっては退屈なようでした。

そして算数レッスンが始まっても、先生が淡々と画面上に問題を出していき、子供は解答していくだけ。

くろみゃー

長男、10分ほどで飽きてました(笑)

Prodigyの魅力は「楽しく・英語で・算数に取り組める」点だと思っているので、退屈な授業を課金してまで受けるメリットはないかな…というのが私の率直な意見です。

無料メンバーでも受けられるので、気になってぜひお試しください。


Prodigyには英語力をよりUPできる、無料英語学習ゲームもあります!

2022年春にリリースされたばかりのProdigy English Gameも、ぜひおうち英語にご活用ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

WELCOME

3年間のフランス語圏での子育て経験あり。
海外で得た知識や経験を活かしておうち英語を中心とした【低コストおうち教育】に取り組み中。
現在は日本でワーママ。3児の母。時間もないけどお金もない!詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次