おうち英語の味方!無料英語アプリKhan Academy Kidsの魅力

我が家で長らく愛用中の無料英語アプリ「Khan Academy Kids(カーンアカデミーキッズ)」

このアプリは、お子さんに英語を頭で覚えるのではなく、感覚で理解させたいと考えるママにおすすめなんです!

おうち英語に良いってのは耳にしたけれど、もっと具体的なことが知りたい

ダウンロードしたけど、遊び方がイマイチ分からないんだよね💦

くろみゃー

Khan Academy Kids歴4年3人の子ども全員が使い倒している我が家から、アプリの魅力・効果のほどをお届けします!

英語苦手なママでもしっかりアプリを使い倒せるように、アカウント登録方法も丁寧に解説しています。

全おうち英語家庭におすすめのアプリを、ぜひ活用してくださいね!

この記事を書いた人
くろみゃー

Profile

  • おうち英語歴 5年目(うち、海外3年)
  • フランス語圏(3年間)で子育て経験
  • 3児(7歳/5歳/3歳)のワーママ

海外での経験を活かして、低コストでできるおうち英語に取り組んでいます詳しくはこちら

目次

カーンアカデミーキッズとは?

Khan Academy Kids: Free educational games & books
Khan Academy Kids: Free educational games & books
開発元:Khan Academy
無料
posted withアプリーチ
  • 無料英語教育アプリ
  • オールEnglishで「英語で英語を学ばせたい」と考えるご家庭に最適
  • 広告一切なし!
  • 2歳~8歳対象
  • 多様なアクティビティ:英語(フォニックスやCVCワード)、算数、絵本、お絵描き
くろみゃー

余計な広告が一切入らないところが特に嬉しいポイントです!

無料なのに広告が入らないなんて…すごくないですか⁉

子どもがプレイ中に広告をクリックする心配がありません。安心して(ほったらかしで)遊ばせられます。

対象年齢は2歳以上ですが、これはネイティブ基準。お子さんの英語レベルによっては、8歳以上でも十分に楽しめる内容となっています。

また、アプリ内は全て英語です。一切日本語が入らないので、ネイティブのように「英語を英語で理解」できます。

子どもの英語のアウトプットに使えるし、子どもの英語力把握にも使えるんだニャ!

魅力1:英語のアウトプットができる

このアプリでは、さまざまな指示が飛んできます。

例:2歳向けアクティビティ

こんな指示を耳で聞いて、タップして答えていきます。

アウトプットって、何も「英語で話す」ことだけではありません。

この、英語で出される質問に「答える(=考えて行動する)」ことそのものがアウトプットになっています。

英語を口に出すことに抵抗のあるお子さんでも、これなら楽しめるはず!

魅力2:子どもの英語力を把握できる

小さい子どもは、まだ英語どころか日本語すらしっかり話せないし、どれだけ英語を理解しているかを知る機会って少ないですよね。

どれだけ子どもが英語を理解しているのかさっぱりわからない…

普段こう感じている方が多いはず(もちろん、私もです)。

このアプリは、自分自身の力で指示をクリアしていきます。また、出題される指示は、レベルと共にどんどん難しくなっていきます。

それでもお子さんが正しい答えを選べているなら、それなりに英語を理解できているなによりの証拠です!

くろみゃー

3歳次男が、悩むことなくタップして解答していく姿を見て、「そんな英語も理解してるの⁉」と感動しました✨

今までやってきたかけ流しや語り掛けは無駄じゃない…!

このアプリは、私のおうち英語モチベーション維持にも一役買っています。

魅力3:表示されるアクティビティは設定年齢で異なる

これ、超便利でありがたい機能です。

最初に学年を設定してしまえば、常に子どものレベルにピッタリのアクティビティのみが表示されます。

親は、子どもの英語力があがったな…と思ったときに、設定年齢を変更すればいいだけ。

年齢設定は年に1回程度するだけニャ!

数年プレイしている我が家の子たち、年齢設定を変えると新しいアクティビティが出てくるため、今でも飽きずに取り組めています。

魅力4:アクティビティの数が半端ない

このアプリ、なんと数千ものアクティビティや絵本があるようです。

Khan Academy Kids is a free, fun, educational program with thousands of activities and books that will inspire a lifetime of learning and discovery for children.

‎Khan Academy Kids on the App Store

豊富なアクティビティも、プレイに飽きにくい理由だニャ

Karn Academy Kidsは下記パートナーと協賛しています。

パートナーがコンテンツを提供していることも、アクティビティ充実に一役買っています。

パートナー

さて、魅力をお伝えしたところで、そろそろこう思う人もいるはず…

どんなアクティビティがあるのか、見てみたいな

お待たせしました!実際のプレイ画像付きでご覧ください。

アクティビティ紹介

多ジャンルの絵本(Books)

絵本の量がとにかく多い!無料でここまでハイクオリティな絵本は、他では読めません!

動物・昆虫・乗り物・ノンフィクション作品などの絵本があります。

オリジナルキャラクターのストーリーもあります。我が家の子ども達は、ノンフィクション作品よりもオリジナルストーリーを好んで読みます。

また、全ての絵本には音声による読み聞かせ機能がついています(音声あり/なしを選択できます)。

読まれている単語は青色で表示されます。

多読にも使えるニャ!

動画(Videos)

Youtubeの幼児向け人気チャンネル「Super Simple Songs」の動画も、アクティビティの中に出てきます。

単に動画が流れるのではなく、必ず動画にちなんだ問題が出題されます

いつも見聞きしているSuper Simple Songsを関連付けられるのも、このアプリの魅力です。

リーディングに欠かせない英語知識(Letter / Reading)

英語習得に欠かせないリーディング力に関するアクティビティも充実しています。

アルファベットの書き方から始まり、レベルが上がるにつれて、フォニックス・CVCワードSight Words、Magic Eなども出題されます。

アルファベット
フォニックス
フォニックス
サイトワード
CVCワード
Magic E
フォニックスの組み合わせ
文法(3単元のS)

算数・ロジック学習(Math / Logic)

算数やロジックも、英語で学べます。

足し算
時計
文章問題

文章問題を理解できるなら、Prodigy Math Gameもおすすめ!

記憶力
文章作り
単語探し
規則性
関連付け

お絵描き(Create)

自由に絵を描いたり、塗り絵したり。

作品は自動で保存され、いつでもLibraryから加筆できます。

オフライン機能(Offline)

一部アクティビティは、オフラインでも遊べます。

効果は?遊んでみた感想

残念ながら、このアプリを使ったおかげで英語力が伸びた!と感じたことはありません

「アプリで学習をする」というよりは、「知っていることをアウトプットできる」アプリ

実際に子どもが遊んでいる姿を見ていると、アプリに学習を丸投げ!という使い方は難しいように思います。

このアプリで足し算を学んだ!

このアプリでフォニックスを覚えた!

こういったことは、少なくとも我が家ではありませんでした。

我が家の子ども達は、

長女

知っているフォニックスを使って問題をクリアした

長男

知っている足し算を使って問題をクリアした

こんな感じで使っていて、反復学習にはとても役立つアプリだと感じています。

くろみゃー

英語力を「伸ばす」のではなく「定着させる」目的としては、いい感じ!

絵本による知識のインプットができる

乗り物・昆虫・動物・ノンフィクション作品の絵本には、実生活に役立つものが多数あります。

こういう絵本を好んで読めるようになると、英語で知識の幅を広げられるようになるなと感じています。

くろみゃー

でも、我が家でこういった絵本を好んで読むのは長男くらい。長女と次男はキャラクターが登場する絵本ばかり読んでいます

おかげで長男は絵本から雑学を吸収して、たまに披露してくれます。

絵本を読む/読まないは子どもの気分次第…長女と次男もそのうち読んでくれないかな~と淡い期待をしているところです。

アカウント作成方法

すでにダウンロード&アカウント作成済みの方は、アプリの使い方・操作方法までジャンプしてください。

こちらからダウンロードできます

Khan Academy Kids: Free educational games & books
Khan Academy Kids: Free educational games & books
開発元:Khan Academy
無料
posted withアプリーチ

アプリを使うには、メールアドレスの登録が必要です。とっても簡単なので、英語が苦手な方でも大丈夫。これから手順を解説しますので参考にしてくださいね。

登録時に必要な情報
  • メールアドレス(兄弟がいても1つでOK)
  • (任意の)パスワード
  • お子さんの名前と年齢(偽名でもOK)

ダウンロード後の手順

Sign Upをクリックして、任意のメールアドレスを入力します。

メールボックスに届いたパスワードを確認し、アプリ画面に戻って送られたパスワードを入力します。

任意のパスワードに変更します。

「+」のアイコンボタンをタップして、お子さんのアカウントを作成します。

お子さん自身がわかる、任意の名前を入力します。

お子さんの年齢と任意のアイコンを選択します。

年齢は後で変更できるけどアイコンは変更できないから、子どもに選ばせてあげるといいニャ

アカウント作成手順は以上です!

複数のアカウントの作成方法

このアプリは、1つのメールアドレスで複数のアカウントを作成できます

また、複数のデバイスに同じメールアドレスを入力することで共有もできるので、兄妹それぞれが同じタイミングで遊ぶことだってできちゃいます!

追加でアカウントを作成する方法は簡単です。

お子さんのアイコン画像の下にある「+」ボタンから何人でも追加できます。

子どもの年齢・英語レベルは、いつで変更できる

コンテンツの難易度(年齢)は、いつでも回数無制限に変更できます。

アプリ起動時の画面下にあるFor Parentsをタップします。

年齢を変更したい子どものアイコンをタップし、任意の年齢に変更します。

アプリの操作方法

本アプリは幼児向け仕様なので、基本的には直観で操作方法が分かるようになっています。

ホーム画面

真ん中のを押すと、アクティビティがランダムで出てきます。

また、ランダムアクティビティをクリアしていくと、たまにプレゼントがもらえます。

選んだプレゼントのコレクションは、ホーム画面下のキャラクターをタップすると確認できますよ。

Library

アクティビティ導入画面の左上にあるアイコン「Library」から、好きなアクティビティを探すこともできます。

Libraryはジャンル別に分かれているので「絵本が読みたい!」「お絵描きしたい!」など、やりたいことにマッチするアクティビティを探しやすいです。

このLibraryに表示されるアクティビティももちろん、設定した年齢レベルに応じて内容が異なります。

アクティビティ中

ゲーム中は、右下にいるキャラクターが常に指示を出してきます

指示を聞き取れなかった場合は、キャラクターをタップすると、言い回しを変えて何度でも指示しなおしてくれます

Karn Academyってどんな組織?

最後に、アプリ製作元であるKhan Academy(カーンアカデミー)が凄い取り組みをしているのでご紹介します。

Khan Academyは、2008年に設立された非営利団体で、無料でワールドクラスの教育を誰にでもどこででも提供することを使命としています。

英語教育は、彼らの活動の一つにしか過ぎません。他言語・数学・科学・化学・金融・アート・バイオロジーなど、幅広い教育を世界中の子ども達に全て無償で提供しています。

Youtubeでは、英語で行われる数学・科学・歴史などの本格講義を視聴できます。幼児向けではないし、全て英語での授業のため、日本人が活用する機会はほとんど無いと思いますが、知っておいて損はありません。


無料で遊べる英語の知育ゲームは他にもあります!(現在執筆中)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

WELCOME

3年間のフランス語圏での子育て経験あり。
海外で得た知識や経験を活かしておうち英語を中心とした【低コストおうち教育】に取り組み中。
現在は日本でワーママ。3児の母。時間もないけどお金もない!詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次