ステップ4– category –
-
【子供の興味別引き】Step into Reading絵本案内板
お子さんの「好き」に合ったStep into readingをお探しの方、ぜひ本記事をお役立てください。 本記事では、あなたが「気になる」キャラクターの絵本だけをピンポイントで探せるだけでなく、直接Amazonサイトに飛べるようになっています。 「絵本を見てみた... -
【英語知育おもちゃ】CVCワード学習に役立つCVCキューブの遊び方
CVC Words習得に役立つ、Alphablocksにそっくりのキューブがあるんです。 このおもちゃ、インターナショナルスクールでも学習に使われるくらい教育観点で優れているけれど、自由度高すぎておうちでどうやって遊べばいいか悩んじゃうんですよね… そこで本記... -
【子供の興味から選べる絵本】Step into Readingで英語の壁を減らそう
リーディング力を鍛えるために、子どもにたくさん絵本を読んでほしいし、多読にだって取り組みたいけれど… 思うようにいかないって悩む方、たくさんいると思います(もちろん、我が家もありました!) 子どもが多読本に全然興味を持ってくれない… 子どもが... -
英語絵本/多読絵本拒否!イヤイヤする子供への効果的な13の対応
あなたは、お子さんに対してこんな風にお悩みではないですか? 英語絵本を買ってみたけど、子どもが興味を持ってくれない… 今までママが英語絵本を読み聞かせても嫌がらなかったのに、急に英語絵本を嫌がるようになった… 英語絵本は読むのに多読絵本(ORT... -
【保存版】全部無料!子ども向け英語ワークシートサイト10選【おうち英語】
おうち英語をしていると、英語のワークシートが欲しくなりますよね。 インプットした英語のアウトプットをしたい英語×工作で、楽しいおうち英語時間作りをしたい英語で多科目学習雨でお出かけできない暇つぶしに 人によって目的は違うけれど、ワークシート... -
Sight Wordsとは?Trickey Wordsとの違いは?覚え方&一覧【おうち英語】
おうち英語をしていて、「リーディング力を鍛えたいな」と思うと、Sight Words(サイトワード)という言葉を耳にします。 子どもが英語絵本を自力読みできるように…と思ってフォニックスを覚えさせても、それだけでは足りません。 絵本を読めるようになる... -
Word Family(ワードファミリー)とは?CVC Wordsとの違い解説【おうち英語】
おうち英語をしているご家庭で「リーディング」と言えば「Phonics(フォニックス)を覚える」ことから始める人が多いはず。 そして、Phonicsを覚えた後のステップを調べたときに出てくる、聞きなれない言葉に戸惑う人が多いと思います。 Word Family?CVC Wo... -
CVC Wordsとは?英語圏の子どもがPhonicsの次に覚える英単語【おうち英語】
おうち英語をしていてリーディングに取り組まれている方は、「フォニックス」という言葉を耳にしたことがあるはず。 フォニックス(Phonics)は、A=「ア」 B=「ブッ」と読み、アルファベットと発音との間にある規則性を覚え、英単語の正しい読み方を簡単... -
フォニックスやCVCワードが身につく知育おもちゃ3選!Alphablocksのアウトプットに
フォニックスやCVCワードを完全に習得して使いこなすには、Alphablocksの動画だけをずっと見ていても難しいです。 動画の視聴(インプット)だけでなく、アウトプットする機会も作ってみませんか? 知育おもちゃを活用すると、効果良く楽しくアウトプット... -
4歳娘がAlphablocksでフォニックス習得!魅力を徹底解説&アプリ/絵本/おもちゃ紹介
Youtube動画『Alphablocks』を知っていますか? うん、リーディング力を鍛えるのに良いって聞いたんだけど、もっと詳しく知りたくて… 英語教師でもない親が、子どもにリーディングを教えるのってハードル高いですよね… 『Alphablocks』は、そんな人たちの...
12